お知らせ
- 患者の皆様へ
- 〇当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
〇正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力お願いいたします。
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)加算1:4点
(マイナ保険証を利用した場合)加算2:2点 - 発熱や呼吸器症状で当院を受診される際のお願い
- ○当院に来院された際、入り口で手指のアルコール消毒をしてからお入りください。
○待合室ではマスク着用をお願いします。お持ちでない方には待合ではマスクをお渡しします。
○受付で「発熱」「帰国歴」「濃厚接触歴」「呼吸器症状」についてお聞きしますので教えていただくようお願いします。
来院していただく全ての患者さんの健康を守るために、どうかご協力をお願いします。
※ご注意:当院では新型コロナウイルスのPCR検査は行えません。 - 当院では感染予防対策を入念に行っております
- 皆さんに安心して来院していただけるように、感染予防対策を行っております。
1. 患者様が密にならないよう予約時間の設定を可能な限り配慮しております。
2. 皆さんが手を触れる部分のアルコール消毒を行なっております。すぐお使い頂ける場所にアルコール消毒を設置しているほか、石けんでの手洗い、ペーパータオルでの手拭きもご利用いただけます。
3. 院内の24時間換気システムの他、入口ドアを開放した換気を行なっております。待合室など各所に空気清浄機を設置して常時稼働しております。
4. 待合室のソファで皆さんが密に座ることがないように、必要な際にはお声をかけさせていただいております。希望される方は、診察受付をされた際に携帯電話番号を教えていただいて、(検査がある方の場合には検査後に)院外でお待ちいただくことが可能です。その場合には診察の順番の直前にお電話いたしますので、待合室で待つ時間を極力減らして診察室にお入りいただくことが可能です。
5. 院内での感染を予防するために隔離室を用意しています。部屋数の都合上発熱で受診される際にはあらかじめ電話で連絡をしていただくようにお願いします。 - 風しん対策強化について
- 練馬区・板橋区は風しんの予防対策として、子供の定期予防接種に加え妊婦を希望する女性とその同居者及び妊婦の同居者を対象に、風しん抗体検査・予防接種の費用を全額助成しておりますが、平成31年2月1日(金)より、対象者が拡大されております。当院で風しん抗体検査と予防接種をともに行うことが可能ですので、ご不明な点やご質問が御座いましたら当院までご相談下さい。
- 睡眠時無呼吸症候群の治療
- 当院では睡眠時無呼吸症候群の検査及び治療を行っております。
ご相談やご希望の方は石井医師の診療日に受診していただくようにお願いいたします。不明な点については予めお電話又は受付にてご相談下さい。
※担当医師 石井博尚医師 診療日(月・火・金・土)
診療カレンダー
3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
27 | 28 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 |
06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 |
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 |
03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
9:00-13:00、14:00-17:00
休診
夏季休暇 8/15・16・17
年末年始休暇 12/30・31 1/1・2・3